2020年最新 アマゾンあわせ買いのお勧めアイテム10選 【消耗品編】

生活の知恵
スポンサーリンク

どうも こんにちわ lacoolです。

アマゾンで買い物をしていると、よく現れる合わせ買い商品

下の画像みたいな説明が記載された商品です。

正直いって、結構不便だったりしますよね。 この商品だけほしいんですけど。。 ということが多々ありますよね。

そんな時は、消耗品を一緒に購入するのがお勧めです!

今回は、アマゾンのまとめ買いの悩みを解消できるお勧めの消耗品を紹介していこうと思います。

キッチンで使えるあわせ買い商品

まずは、台所編です。

①消耗品の王道 マイクロファイバータオル

値段も非常にお勧めなので、汚れたら捨てられるのがgood!

created by Rinker
レック(LEC)
¥1,520 (2025/07/10 10:09:49時点 Amazon調べ-詳細)

②パイプクリーナー (パイプユニッシュ的な奴)

いろんな商品がありますが、こいつが一番安いです。 詰め替え用もありますのでコスパが最強に良いです。

③オリーブオイル

ガルシアのオリーブオイルは味、香りともにかなり美味しいです。 サラダにかけても、パンに塗っても美味しいです。 一つあると料理のバリエーションが広がります。

created by Rinker
ガルシア
¥1,900 (2025/07/10 10:09:50時点 Amazon調べ-詳細)

④キッチンスポンジ

結構消耗しませんか? 多少はストックしておくと安心ですよね!

⑤厚手のアルミホイル

厚手のアルミホイルは用途が広く便利で、家での料理もBBQなどにも応用ができるのでお勧めです。

トイレで使えるあわせ買い商品

⑥トイレスタンプ

スタンプしておけば黒ずみを防ぐことができるので、掃除がとっても楽になります。 特に一人暮らしの方にはお勧めです。

⑦トイレクリーナー(拭くタイプ)

拭いて流せるトイレクリーナー。 どこにでも売っていますが、まとめ買いで買ってしまいましょう。

⑧トイレクリーナー(ジェルタイプ)

合わせ買いではありませんが、買っておいてもよい商品だと思います。 トイレに掛けて放置すれば汚れが奇麗になる便利アイテムです。

お風呂や洗濯で使えるあわせ買いアイテム

⑨洗濯槽クリーナー

半年に一回くらいは、洗濯槽をキレイに。 見えないところでカビが繁殖していますよ。。

created by Rinker
アリエール
¥3,980 (2025/07/10 10:09:53時点 Amazon調べ-詳細)

⑩ワイドハイター(色柄物OKな漂白剤)

これからの梅雨の季節、洗濯物の嫌なにおいを防いでくれます。

created by Rinker
ワイドハイター
¥750 (2025/07/10 10:30:48時点 Amazon調べ-詳細)

⑪バスタブ洗剤

擦らないので楽に汚れが落とせます。

⑫話題のワンハンド洗剤 液だれを気にせず簡単!

色々なシーンで活躍するあわせ買い商品

⑬乾電池 普段からの備えに。

created by Rinker
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)
¥410 (2025/07/10 10:30:49時点 Amazon調べ-詳細)

⑭小腹が空いたらおやつカルパス

created by Rinker
ヤガイ
¥680 (2025/07/10 22:21:28時点 Amazon調べ-詳細)

⑮ハンディラップ 段ボールなどをまとめるときに重宝します。

⑯オキシクリーン いわずと知れた万能漂白剤

created by Rinker
OXICLEAN(オキシクリーン)
¥1,068 (2025/07/10 10:30:49時点 Amazon調べ-詳細)

⑰歯磨き粉といえば フッ素最大量配合で虫歯対策!

⑱重曹 掃除で大活躍! しかも環境にやさしい

created by Rinker
レック(LEC)
¥890 (2025/07/10 10:30:50時点 Amazon調べ-詳細)

⑲延長コード

created by Rinker
サンワサプライ
¥1,318 (2025/07/10 22:21:29時点 Amazon調べ-詳細)

⑳業務用麦茶 暑い時にはやっぱり麦茶。 コスパ最強 500リットル作れる

created by Rinker
伊勢惣
¥600 (2025/07/10 10:09:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

さて、いかがでしたでしょうか? あわせ買い商品はうまく購入できれば非常にお得に買い物することができます。 あわせ買いでの買い物に少しでも役に立てればうれしいです! それでは!

 

コメント