皆様、ごきげんよう。 今回は下野市界隈で噂になっている10 picnic tablesに行ってきたので紹介するよ!
10 picnic tables とは? 略して テンピク
下野市の天平の丘公園の中にある 去年オープンしたカフェのことです。
最近、とちぎテレビの番組の中で、DB芸人が訪れたことで話題となっています。
基本的なスタイルとして、ピクニックを店名にしていますのでテイクアウト方式です。
店のすぐ隣 古民家シェアスペース 『夜明け前』 での飲食が基本
趣のある、古民家の中で飲むコーヒーは格別です。
中は座敷になっていますので、座り込む形になります。(空調有。 暖房稼働していました。)
また、日にちによってはジャズの生演奏なんかもしてます。 詳細は公式サイトのイベントカレンダーをチェック!
公園の中も整備されており、古墳なんかもありますので、ピクニックするのもこれからの季節にはお勧めです。(花粉症の人はあれかも。。)
私もたまに、古墳のてっぺんでコーヒー飲んでます(笑) 王様の気持ちになれるのでお勧め
珈琲はこだわりの悟理道珈琲の豆を使用@栃木市
テンピクでは豆にもこだわりがあります。
私が飲んだ印象だと、薫り高くすきっりとした味わい。 食事によく合います。
肝心の食事は お弁当形式
普段はお弁当形式で販売されているようです。
今回私が行った時はしもつかれ祭り 実施中でした。
人がたくさんいる原因がしもつかれイベントだとは、夢にも思わなかった。
しもつかれでイベント実施は、栃木県民からしても攻めてます(笑)
食べてきました、しもつかれメニュー
しもつかれピザ、しもつかれうどん 唐揚げ 団子(HOTでお汁粉のような感じでした)
しもつかれ独特の酒粕の香りは残しつつ、ちゃんと美味しく食べられました。
ピザが非常に美味しかった。 見た目もかわいいのでSNS映えしますよね。
しもつかれが気になってしまった方は下記のページをご覧ください。
アクセスについて
天平の丘公園までは、JR宇都宮線 小金井駅からが便利です。 春の桜のお祭り 花まつり?の時期にはタクシーが定額1000円になります。

車では、駐車場が広大ですのでお好きにどうぞ!
終わりに
さて、何となく雰囲気をつかんでいただけたでしょうか?
何かと、栃木県で話題になっているテンピクですがこれからも盛り上がる気配があります。
これから桜の季節になるとさらに盛り上がりを見せますので、暖かくなるこれからの季節足を延ばしてみては?
それでは、また!
コメント