皆様、ご機嫌いかがでしょうか? lacool ラクールです。
先日、いちごの里の記事を書きましたが それからずっとイチゴが食べたくて、食べたくて仕方がなかった私。
スーパーでイチゴパックを買い物かごに入れては、嫁に陳列棚に戻される日々を過ごしていました。
しかし、ついに美味しいイチゴを食べることに成功しましたので紹介しますよ!(笑)
Chez Fraise シェフレ
イチゴの農家の藤原ファームさんの新鮮イチゴを使用したスイーツやジェラートを提供しています。
栃木県小山市喜沢にお店を構えています。ウッド調の建屋で結構おしゃれです。
最近は、時間帯によってお店の外まで並んでいます。私が行った時には丁度混雑している時間帯だったようでお客さんでいっぱいです。
メニューはイチゴのデザートが中心!
ケーキはほとんど、イチゴがのっています。 イチゴ好きには本当にたまらない。
イチゴはもちろん美味しいですよ! すごく新鮮でジューシーです。
生クリーム、スポンジを含めて美味しいですね。 イチゴだけに頼り切ってないです。
しっかりしてます。
そのほか、店内でも食べられるパフェ、パンケーキ、ジェラートがあります。
ジェラートはイチゴ以外もあります。 イチゴ以外をたべても、しっかり美味しいですね。
武器はイチゴですが、それ以外もしっかりフォローしてますね。
うっかり忘れてしまったのが、メニューの撮影。
検索したら出てきましたので、紹介します。
メニュー① メニュー② ※リンク先 日宣メディックス
最新のメニューであるかは謎ですが、似たようなものはあると思ってOKです。
おすすめは 完熟とちおとめパフェ(ジェラート乗せ) 990円
食べかけ画像ですみません! イチゴがめちゃくちゃ乗ってます。 記事冒頭の画像を食べ進んだ状態です。
イチゴが沢山、、 多分6個くらい乗ってたかもしれません。 すごくイチゴしてました。
半分にカットされていますが、それでも大きいです。 食べるのが大変なくらい。。
パフェの底にもイチゴのジャムが入っています。 ジェラート乗せを選んだので
とちおとめミルクのジェラートも乗ってます。 あっさりしたミルク味の中に、しっかりイチゴがいます。
このパフェ一つで、いちご狩りに行ったのか? と思うほどイチゴしてます。
少し値段が高い気もしましたが、これだけ美味しいイチゴが入っていれば納得です。
飲食スペースは2Fがメイン
お客さんが多かったのもあり、しっかりは撮影できませんでした。
1Fからの様子
2Fの飲食スペースの様子。
四人掛けの机が3つくらいと2人の机が2つ程度あります。
二階は、日当たりがよいです。 木の香りもして、ゆったりできますよ。
椅子はソファだったりして、くつろぎを演出してます。
TV 人生の楽園に出てます。
最近の、混雑の原因です。 原因と言うと悪いイメージがありますが、確かなデザートの味が後押しをした結果だと思われます。 テレビに出たことをきっかけに一気にブレイクしています。
アクセス
国道4号線沿 付近に羽川ショッピングモールとトライアル喜沢店があります。
って感じです。 基本的には、お車でどうぞ。 シェフレでアフタヌーンティーをして
羽川ショッピングモールで買い物をする休日もよいと思います。(本日のルート)
イチゴが食べたくなったら、ぜひ行くべき場所です。
それでは!
コメント